Quantcast
Channel: VMware Communities : All Content - All Communities
Viewing all articles
Browse latest Browse all 175326

VMware vSphere 6.5でゲストOS RHEL7.5での共有ディスク作成方法について(再掲)

$
0
0

いつもお世話になります。

先日表記の件について、ご質問させて頂きましたが

ご返信ができなく、申し訳ありませんが再掲させて頂きます。

 

 

教示頂きました内容でWindowsServerのiscsiでも問題ないとの事ですので

早速WindowsServer2016でiscsi領域(1TB)を作成し

VMwarevSphereからマウントを試みました。

 

[root@localhost:~] nc -z 172.16.180.124 3260

Connection to 172.16.180.124 3260 port [tcp/*] succeeded!

[root@localhost:~] vmkping 172.16.180.124

PING 172.16.180.124 (172.16.180.124): 56 data bytes

64 bytes from 172.16.180.124: icmp_seq=0 ttl=128 time=0.242 ms

64 bytes from 172.16.180.124: icmp_seq=1 ttl=128 time=0.232 ms

64 bytes from 172.16.180.124: icmp_seq=2 ttl=128 time=0.270 ms

 

--- 172.16.180.124 ping statistics ---

 

とiscsiサーバ側に対して疎通はあるのですが、VmwarevSphereで認識されません。

( esxcli iscsi session listを実行しても何も表示されません)

切り分けの為、別のWindowsServerからはiscsi領域をマウントできました。

 

これだけの情報では不足していると思いますが

確認観点などございましたら、ご教示頂きたいと存じます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 175326

Trending Articles